「やまゆり荘」の介護理念である
「やさしい心で、まごころを尽くし、ゆとりを持って接し、りかい(理解)し合い、そんけい(尊敬)の念でうけ入れる」
に基づき、可能な限り居宅での生活復帰を念頭に各種のサービスを提供することにより利用者の自立支援を目指します。
また、常に利用者の立場になって個々の意思及び人格を尊重し、明るく家庭的な雰囲気のもとで地域や家庭との連携を重視した運営に努めます。
●ご面会(ガラス越し)のお知らせ
新型コロナの感染拡大を最大限防止しつつ、入所者様の命を守る事を第一に考えますと、直接的な面会につきましては現在のところ大変厳しいものと言わざるを得ない状況にありますが、入所者様の健康面等を考慮し、3月9日(月)から以下のとおりガラス越しの面会を実施いたします。
ガラス越しではございますが、ご利用者様の実際の姿を見ながらの会話が可能ですので、ご希望の場合はご連絡ください。
1 実施方法
・屋外と部屋(喫茶室等)とのガラス越しによるご面会です。
・施設のご利用者様同士の接触やご家族様同士の接触を避けるため、予約制とさせていただきます。
・事務の都合上、ご面会希望日の1日前までにご予約ください。
2 実施時間 午前10時から午後3時まで
3 その他
・来荘時には検温と健康チェックシートへのご記入をお願いします。
・発熱や風邪の症状のある方は、ご面会をお断りさせていただきます。
・ご面会のご家族は、当面、キーパーソン並びに愛知県内にお住まいの方に限らせていただきます。
なお、お子様のご面会はお断りさせていただきます。
・ご利用者様との接触や物の受け渡し等はご遠慮願います。
・感染拡大等の状況により、ご面会を中止とさせていただく場合がございますのでご了承願います。
※この文書をご覧になられた方は、他親族様等にもご連絡をお願いいたします。
●2022/05/12
スプリンクラーの配管工事を行っています
やまゆり荘の地下に張り巡らされているスプリンクラーの配管を確認したところ、老朽化により一部に亀裂・漏水がありましたので、現在、配管の修繕工事を行っています。
入所者様、ご利用者様の通行にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
●2022/05/08
散歩を楽しんでいます
このところ天気が良いので、みなさんと散歩を楽しんでいます。
5月の風を感じながら若葉を触れたり、花を摘んだり、ツバメを見たり、昔話に花が咲きました。
●2022/05/05
かわいいお客様がご来荘
最近、やまゆり荘の庭へかわいいお客様がいらっしゃいます。
入所者様と職員のアイドル的存在です。
●2022/04/27
新緑の季節となりました
やまゆり荘の周りの木々の若葉が輝き初めました。
今日は、新緑を楽しみながら皆さんでおやつをいただきました。
残念ながら天気は曇り空でしたが、太陽の光が強くなく眩しい光ではありませんでしたので、しっとりと落ち着きのある木々の緑を改めて見ることができました。
利用者様も季節を感じていらっしゃいました。
やまゆり荘では、一緒に働く仲間を募集しています。介護資格の有無は問いません。働きながら資格取得も目指していただけます。